本文へ移動

年間の祭典・行事

主な祭典

・月次祭   毎月1日 午前6時(元旦を除く)
 本殿にてその月の氏子崇敬者はじめ国の安寧を祈念致します
 
・厄除月次祭 毎月18日 午前9時
摂社 厄除神社の月に一度のお祭です
 
・歳旦祭   1月1日 午前零時
大神様大前にてその年の氏子崇敬者はじめ国の安寧、五穀豊穣を祈念致します
 
・節分祭  2月3日 午後2時
 ※境内、柏原大神宮にて斉行
  
・厄除大祭   2月17日・18日
●本殿祭並びに祈年祭  2月17日 午前10時
●青山祭壇の儀    2月18日  午前零時 
●青山祭壇昇神の儀
 並びに斎了奉告祭  2月20日   午後7時

・五社稲荷神社初午祭  3月2の午の日 午後1時
 ※境内、五社稲荷神社にて齋行
 
・川裾祭(御手洗祭) 7月27日 午後6時
 ※1の鳥居前、御手洗川にて
 
・秋の御例祭
●宵宮祭  本宮祭の前日 午後4時
●本宮祭 10月第4土曜日 午前11時
●神輿渡御   午後12時半
●流鏑馬奉納   午後2時半頃
 
・新嘗祭 11月23日 午前6時
 
・除夜祭 12月31日  午後4時
 
 
 

当宮最大の神事

0
3
1
3
5
6
9
TOPへ戻る